2021年08月09日
娘のコンサートで43年ぶりに仙台へ !

2度コロナで延期になっていた娘のコンサート
が三度目の正直で、なんとか開催されること
になり仙台まで行ってきました。
私は43年前に、劇団文学座「雁の寺」という
太地喜和子さんや北村和夫さんなどの名優
の旅公演に若い坊さん役で仙台には一度来
たことがあります。
その時は冬で、道路にや雪が残っていたの
を覚えています。今回は酷暑の真夏でした。

何故、仙台かというとドイツのライプチッヒ
音楽大学に娘が留学していた頃の学友が
仙台フィルのチェロとコントラバスの奏者に
なっていて、娘が帰国したのでコンサート
を開こうと企画してくれたのです。

4年ぶりに聞く娘のビアノ演奏に、聞き入り
彼女が幼い頃からピアノを学んできた映像が
頭の中を駆け巡りました。
4歳から始めたピアノで、ここまで成長したか
と感慨深いものがありました。企画してくれた
お二人、そしてスタッフの皆さん、演奏を聞き
にお越し頂いたお客様に感謝するばかりです。
コンサート当日のお昼には、周遊バスで
仙台市内観光しました。



仙台と言えば伊達 政宗候、一人旅の歴女を
たくさん見かけました。
たまたま2年ぶりに開催されていた七夕まつり
さすがは森の都 仙台大都市でした。
東北なのに 凄く蒸し暑かった!!
夜は名物の牛タン、高松の焼き肉屋で
食べるのとは、けた違いにうまい!!

スケールの大きく美人が多い森の都 仙台は
もう一度、行きたくなる魅力的な町でした。
愛を紡ぐ 縁結い師 脇 光雄
☆ スマホで簡単に読める電子書籍発刊☆
購読特典 縁結び占い無料診断付き

※ラジオ出演、ご相談予約はこちらから ↓

※婚活をはじめたいと思ったあなたのための
婚活無料相談受付中!下記へご予約ください。
入会面談もオンラインで行うことがてきます。
入会面談や結婚相談の方は、こちらへお問
合せ下さい。
↓ ↓ ↓
https://www.mc1-2.com/form.cgi
-----------------------------------------------------------
761-8071 高松市伏石町1307-3 コアハウス1F
TEL 087-813-5228 FAX 087-866-7205
コロナ対策万全の安心 安全の相談所
★☆次の誕生日までに新婚生活はじめよう☆★
マリツジコミュニケーション
https://www.mc1-2.com/
----------------------------------------------------------
婚活無料相談受付中!下記へご予約ください。
入会面談もオンラインで行うことがてきます。
入会面談や結婚相談の方は、こちらへお問
合せ下さい。
↓ ↓ ↓
https://www.mc1-2.com/form.cgi
-----------------------------------------------------------
761-8071 高松市伏石町1307-3 コアハウス1F
TEL 087-813-5228 FAX 087-866-7205
コロナ対策万全の安心 安全の相談所
★☆次の誕生日までに新婚生活はじめよう☆★
マリツジコミュニケーション
https://www.mc1-2.com/
----------------------------------------------------------
Posted by 脇 光雄 at 12:30│Comments(0)
│コミュニケーション│アラフォー女子│婚活づかれ│婚活│結婚相談所 高松│結婚相談所 香川│アドバイス│結婚│イベント│お見合い
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。