2021年01月18日
娘の披露宴の司会をすることに !
娘の結婚式が3月に東京カテドラル協会、披露式
を椿山荘で行うことが決まりました。この時期です
から、身内だけのお披露目式にすることになりま
した。

ささやかな宴ではありますが、司会進行はいるの
で、どうしようかと新郎新婦と話していて、それなら、
私がしようか? と名乗り出ました。
実は、私は30代の頃に東京で結婚披露宴の司会
を三百組以上した経験があります。多い時には1日
に3組司会したこともあり、最後には声がかれてし
まったこともありました。
新郎、新婦もそれでいいというので、正式に決定。
世にも珍しい新婦の父が結婚式の司会をすること
になりました。
私どもの結婚式の時も、義父が入院していたので
結婚式の後に、すぐ病院まで駆けつけてお父さん
に新婦のウエディングドレスを見せに行きました。
これも病院はじまって以来のことだと言われました。
今回の新婦の父の司会進行もおそらくないのでは
ないかと思います。しかし、私にとっては大変に光
栄なことで今からワクワクしています。
昔の経験が、こんな場面で役立つとは嬉しい限り
です。
本番で飲み過ぎないように注意します。
愛を紡ぐ 縁結い師 脇 光雄
※ラジオ出演、ご相談予約はこちらから ↓

※婚活をはじめたいと思ったあなたのための
婚活無料相談受付中!下記へご予約ください。
入会面談もオンラインで行うことがてきます。
入会面談や結婚相談の方は、こちらへお問
合せ下さい。
↓ ↓ ↓
https://www.mc1-2.com/form.cgi
------------------------------------------------
761-8071 高松市伏石町1307-3 コアハウス1F
TEL 087-813-5228 FAX 087-866-7205
コロナ対策万全の安心 安全の相談所
★☆次の誕生日までに新婚生活はじめよう☆★
マリツジコミュニケーション
https://www.mc1-2.com/
------------------------------------------------
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。