2018年02月15日
還暦過ぎて知った学ぶ喜び

昨日はIBJの定例会と講演会があった。
最新の日本の婚活事情と対策、そして
講演会ではYOU TUBEを使った集客
方法について学んだ。

新しい知識は頭を活性化させてくれる。
実は昨年、還暦過ぎてから学ぶことの
大切さと喜びを知った。
日本メンタルヘルス協会での心理学講座
講師オーディションへの対策講座
そして、家系図講座の開催など多くのこと
昨年は学び、インプットしてきた。
最初は点でバラバラに存在していた様々
な学びが、一つの軸ができるとすべてが
繋がってきた感じがする。
今年は県の講演、結婚推進協議会の講演
と続き、さらにもう一つセミナーが決定した。
今年からは、そろそろアウトプットの時期に
しようと思っている。
一つの商品やサービスは10年が最大の賞
味期限らしい。時代の流れのスピートが加速
している現在では、もっと早いかもしれない。
時代の変化に合わせて、自らも変化していく
勇気を持たないといけない。何度も何度も
生まれ変わるのが人生なのかもしれない。
事業も結婚も自分を大きく変化させ、成長させ
てくれる。それだけは確かだ。
愛を伝える婚活士 脇 光雄
2/25(日)第14回「親の会かがわ」
場所:高松テルサ
資格:45才位までの、未婚のお子さんを持つ親御さん。
定員:第1部(講演会)20名
定員:第2部(親の代理お見合い交流会)男女8組 16名
詳細は
http://www.konnavi-kagawa.com/e_300225
3/11(日)婚活バスツアー1回目
場所:丸亀市生涯学習センター
資格:23歳~45歳までの男女(要香川県在住)。
定員:男女20組 40名
詳細は
http://www.konnavi-kagawa.com/e_300311
3/21(水・祝)婚活バスツアー2回目
場所:丸亀市生涯学習センター
資格:23歳~45歳までの男女(要香川県在住)。
定員:男女20組 40名
詳細は
http://www.konnavi-kagawa.com/e_300321
Posted by 脇 光雄 at 19:17│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。