2017年11月11日
女性が地図を読めない理由

本日は午前中女性会員さんと色々と
お話ししていて学ぶことが多かった。
面白かったのは、女性が地図を読め
ない理由を教えてくれたことだ。
女性は平面の地図を頭の中で立体化
することができないので、北だ南だと
言われてもイメージできないので、頭
がぐちゃくぢゃになるそうだ。
また、立体的なものを見ても全て平面
的に見えて、奥行きは感じないそうだ。
なるほど、女性はそんな風に見えてい
るから地図が読めないのかと納得した。
男性は垂直的に進み
女性は平面的に広げていく特性がある
ようだ。
男性だけでは味気なく、女性だけでは
まとまりがつかなくなる。
両方がいるからバランスが取れる。
中嶋 みゆきの歌ではないが
縦の糸はあなた 横の糸は私
織りなす布は いつか誰かを温めうる
かもしれない
会うべき人に会うことを人はしあわせと
呼びます。
たまりませぬ
愛を伝える婚活士 脇 光雄
11/19(日)「セカンドライフ応援 ティーパーティー 31」
場所:高松テルサ
資格:55歳から70歳くらいまでの男性とこの年齢層の
男性と結婚をご希望の女性。(初婚、再婚不問)会員
以外の方も参加できます。
定員:男女8組 16名
☆詳細は
http://www.konnavi-kagawa.com/e_291119
11/19(日)サードメディスンチェック&ケーキ
場所:cafe クウネル(高松市円座町)
資格:35歳~45位までの男女。
定員:男女5組 10名
☆詳細は
http://www.konnavi-kagawa.com/291119_2
Posted by 脇 光雄 at 17:32│Comments(0)
│アドバイス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。